【4/17放送分】クイズ番組「ネプリーグ」で学ぶ一般常識・時事問題

テレビとリモコン クイズ番組

 こんにちは、

 りんとちゃーです。 

今回のネプリーグは「負けられない番組対抗戦」と題して、月曜8時にお引っ越しとなった『呼び出し先生タナカチーム』『ネプチューンチーム』が、「ハイパーファイブリーグ」「ウチワケリーグ」「ハイパーボンバー」の3つのステージで激戦を繰り広げました。

呼び出し先生タナカチーム・・田中卓志、福田みなみ、辰巳雄大(たつみゆうだい)、あの、長谷川忍、村重杏奈(むらしげあんな)
ネプチューンチーム・・名倉潤、堀内健、原田泰造、林修、竹内由恵

記事では、以下のことをまとめています。

出題された時事・常識問題の解説【知識編】

演習問題5問【実践編】
勝敗結果のまとめ

番組情報(ゲーム企画一覧など)

なお、記事の内容は、4/17放送分『ネプリーグ~個性強メンバー参戦!負けられない番組対抗戦!~』の問題からの厳選になります。

番組内容を思い出しながら、一般常識・時事を学んでいきましょう。




知識編

時事・常識ワード【ハイパーファイブリーグ】

テレビとリモコン

まずは、第1ステージ・ハイパーファイブリーグで出題された時事・常識ワードの復習からです。

クレーター

「クレーター」とは、火山の噴火または隕石の衝突によって生成された、惑星や衛星の表面に見られる円形のくぼ地のことです。

昨年12月、火星に向かったNASAの探査機が「くまの顔」のような珍しい地形を撮影したことがニュースで取り上げられました。この「くまの顔」の『目』の部分にあたるのがクレーターで、『鼻』はV字の崩壊構造、『顔』は円形の割れ目にあたります。

種子島宇宙センター

「種子島(たねがしま)宇宙センター」は、JAXA(宇宙航空研究開発機構)が運用する日本最大のロケット発射場で、鹿児島県の南、種子島東南端の海岸線上に位置します。

日本の人工衛星打ち上げの中心的役割を果たす場所で、今年3月、H3ロケットが打ち上げられたことで話題になりました。

イースター島

イースター島とモアイ像

「イースター島」は、チリ本土から離れたポリネシアにある火山島で、13~16世紀に島の住民が作った約900体のモアイ像(=人の顔を刻んだ巨大石像)が立ち並んでいることで知られています。

今年3月、このイースター島の干上がった湖の底から全長1.5メートルの新たなモアイ像が出土。当時のモアイ像の運搬方法の謎を解明する糸口になるとして期待が高まっています。

厳島神社

厳島神社の大鳥居

広島県(安芸【あき】)の宮島に位置する「厳島(いつくしま)神社」は日本三景の一つで、「神を斎(いつ)き祀(まつ)る島」の語源通り、古くから島そのものが神として信仰されてきました。

中央の本殿から左右に伸びた回廊と、寝殿造りを基調とした荘厳な建築美が特徴で、世界遺産にも登録されています。

この神社の大鳥居の改修工事が昨年12月に完了。3年半にわたる大改修によって、鮮やかな色が見事に甦りました。

世の中の内訳【ウチワケリーグ】

家計とグラフ

第2ステージは、世の中の様々な内訳を答えるウチワケリーグです。出題された「日本の漁獲量(魚介類別)」と「ランドセルの色」の内訳・上位5つを確認しておきましょう。

日本の漁獲量・魚介類別内訳

美しく豊かな海に囲まれ、「お魚大国」と称される日本。

農林水産省が発表した海面漁業生産統計調査(2021年度)によると、漁獲量に占める主要魚類の割合は以下のようになっています。

海面漁業生産統計調査(2021年度)結果グラフ

1位はイワシで29%、2位はサバ13.7%、以下、ホタテ11%、カツオ7.6%、タラ7.2%、ブリ2.9%、アジ2.8%と続きます。

日本の漁業生産量は、高齢化と担い手不足の影響で年々減少しており、国内で消費される魚介類の半数を海外からの輸入に頼っているという現状があります。

(参考:令和3年漁業・養殖業生産統計

新小学1年生・ランドセルの色の内訳

一般社団法人・日本鞄協会ランドセル工業会が、2022年4月に小学校に進学する児童を持つ親を対象に、ランドセルの購入に関する調査を実施しました。

『子どもに買ったランドセルの色は?』のアンケート結果は以下の通りです。

『子どもに買ったランドセルの色は?』のアンケート結果

1位は黒29.1%【男】で、2位は紫12%【女】、以下、ピンク10.1%【女】、紺9.8%【男】、赤8.5%【女】と続きます。

女児では赤よりも紫・ピンクといった色に人気があり、男児では依然として黒が多数ですが、中には紺や青を選ぶ子どももいたりと、色選択の多様化が進んでいます。

(参考:ランドセル購入に関する調査2022年




春に咲く花【ハイパーボンバー①】

続いて、最終ステージ・ハイパーボンバーより、春に咲く花のまとめです。

タンポポ

タンポポ

キク科タンポポ属の「タンポポ」は、野原や道端、土手などでよく見かける私たちに馴染み深い植物です。

特徴は、黄色い花びらとギザギザの葉っぱ、白くふわふわした綿毛姿で、生命力がとても強く、根が残っていれば茎を刈られてもまた伸びてきます。

チューリップ

チューリップ

童謡「チューリップ」でお馴染みのユリ科チューリップ属の「チューリップ」は、春に咲く球根植物で、球根が先の尖った玉ねぎのような形をしているのが特徴です。

たくさんの品種があり、カラーバリエーションも豊富。学校で育てる定番の植物になっています。

アブラナ

アブラナ

アブラナ科アブラナ属の「アブラナ」は、古くから野菜として、または油を採るために栽培されてきた植物で、黄色い4枚の花を十字形に咲かせるのが特徴です。

成長過程によって名前が変わり、若い葉のものはアオハ(青葉)、花の状態はナノハナ(菜の花)、花の後の種子はナタネ(菜種)と呼ばれています。

スミレ

スミレ

スミレ科スミレ属の総称である「スミレ」は、可憐な姿とは裏腹にとてもたくましい植物で、野山だけでなく、街なかの歩道やアスファルトの割れ目などでも見ることができます。

花色は青に近い紫色で、花形は左右対称の五弁。基部は膨らんで後方に突き出しています

スイートピー

スイートピー

マメ科レンリソウ属の「スイートピー」は、淡い色をした蝶のようなひらひらした花を咲かせる植物で、ガーデニングをはじめ、切り花やブーケなどにも利用されています。

名前の「スイートピー」は、甘い香り(スイート【sweet 】)を発するマメ科植物(ピー【pea 】)であることにちなんだものです。

マーガレット

マーガレット

キク科モクシュンギク属の「マーガレット」は、中央が黄色で花びらが白色のものが一般的で、丈夫で育てやすいことから、ガーデニング用の植物として人気があります。

純白で清楚な花姿を宝石の「真珠」に例えることが多く、ギリシャ語で真珠を意味する「マルガリテス」が名前の語源になっています。

カーネーション

カーネーション

ナデシコ科ナデシコ属の「カーネーション」は、母の日の贈り物として用いられる定番の植物で、フリルのように波打つ花びらが特徴です。

色や形のバリエーションが多く、扱いやすい花であることから、アレンジメントや花束にも利用されています。

ヒヤシンス

ヒヤシンス

キジカクシ科ヒヤシンス属の「ヒヤシンス」は、チューリップ・スイセンと並んで春の花壇を彩る定番の球根植物で、均整のとれた草姿とボリュームある見た目が特徴です。

花は爽やかな青葉の香りを放ち、その香りが風に乗って運ばれる様子から「風信子」の和名が付けられています。

ガーベラ

ガーベラ

キク科ガーベラ属の「ガーベラ」は、ポジティブな明るい雰囲気を持つ植物で、真っ直ぐに伸びた茎の先に太陽に似た形の花を咲かせます

開花時期は春と秋の2回で、赤・ピンク・オレンジなど豊富な色の花があることから、切り花として人気があります。




慣用句【ハイパーボンバー②】

栞の挟まった辞書

最後に、同じハイパーボンバーで出題された慣用句を、意味と一緒に確認しておきましょう。

青天の霹靂(せいてんのへきれき)・・前触れ無く突然発生した出来事、予期しなかった事件のこと。「青天」は晴れ渡って澄み切った青空、「霹靂」は雷が鳴り響くことを意味する。
氷山の一角(ひょうざんのいっかく)・・表面に現れた大きな物事のほんの一部。氷山の海面に見える部分は全体の7分の1ほどでしかないことから。
怪我の功名(けがのこうみょう)・・失敗や過ちが思いがけずよい結果につながること。「怪我」は不足の結果・過ち、「功名」は手柄を立てて名を上げるという意味。
対岸の火事(たいがんのかじ)・・自分にはまったく関係がなく、何の苦痛も感じないこと。川の向こう岸で起きた火事は、自分に災いをもたらす心配がないことから。
伝家の宝刀(でんかのほうとう)・・代々家宝として伝わる名刀。転じて、いざという時に使う手段、とっておきの切り札。
阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)・・2人以上の人が息の合った行動をしている様子。「阿吽」の語源は、万物の始まりと終わりを意味するサンスクリット語(仏教の真言)にある。
他人の空似(たにんのそらに)・・血のつながっていないものが偶然よく似ること。「他人の猿似(さるに)」と表現することも。
無用の長物(むようのちょうぶつ)・・無駄なもの。役に立たないどころか、かえって邪魔になること。出家する時に持つべきでない荷物の数(=長物)が由来。
砂上の楼閣(さじょうのろうかく)・・見かけは立派でも、基礎がしっかりしていないと長く維持できないこと。砂の上に建てられた高い建物(=楼閣)は容易に倒壊してしまうことから。

村瀬先生の豆知識『サクラ・ソメイヨシノの発祥地』

新宿御苑の桜

桜の品種の「ソメイヨシノ」は、東京都豊島(としま)区の駒込(こまごめ)・巣鴨(すがも)付近で開発されたと言われています。

江戸時代、この地域に武家屋敷がたくさんあり、その屋敷の手入れを近くの農家の人が手伝っていました。そんな中、農家をやめて植木屋に転職する人が現れ、駒込に住んでいた植木屋が後に品種改良をしてソメイヨシノを作り出したと伝えられています。

ちなみに、駒込駅の北口には、ソメイヨシノの発祥地であることにちなんで、ピンク色のポストが設置されています。




問題編

それでは、実際の問題で内容を復習しましょう。(※答えはタップすると開きます)

■問題①「次の時事・常識ワードを答えよ。」


時事・常識ワード(問題)


A:クレーター
B:種子島(たねがしま)
C:イースター
D:厳島(いつくしま)

■問題②「日本の漁獲量・魚介類別内訳の上位5つを答えなさい。」


日本の漁獲量・魚介類別内訳(問題)


日本の漁獲量・魚介類別内訳(答え)

■問題③「新小学1年生・ランドセルの色の内訳、上位5つを答えなさい。」


新小学1年生・ランドセルの色の内訳(問題)


新小学1年生・ランドセルの色の内訳(答え)

■問題④「春に咲く花の名前をそれぞれ答えなさい。」


春に咲く花の名前


A:タンポポ B:チューリップ
C:アブラナ
D:スミレ E:スイートピー
F:マーガレット
G:ヒヤシンス H:カーネーション
I:ガーベラ

■問題⑤「次の慣用句の空欄を埋めなさい。」


慣用句(空欄穴埋め問題)


A:青天の霹靂(せいてんのへきれき)
B:氷山の一角(ひょうざんのいっかく)
C:怪我の功名(けがのこうみょう)
D:対岸の火事(たいがんのかじ)
E:伝家の宝刀(でんかのほうとう)
F:阿吽の呼吸(あうんのこきゅう)
G:他人の空似(たにんのそらに)
H:無用の長物(むようのちょうぶつ)
I:砂上の楼閣(さじょうのろうかく)




勝敗結果まとめ

いかがでしたでしょうか。

月曜8時へ引っ越しになった「呼び出し先生タナカチーム」が参戦した今回のネプリーグ。

第1ステージ・ハイパーファイブリーグでは、先生田中の不安通り、あのちゃんと村重がミスを連発し、チームの足を引っ張ります。一方、ネプチューンチームでは竹内と堀内が凡ミス。田中の呼び出しを受けるような失態をしでかしてしまいます。

そのまま次ステージのウチワケリーグに進み、接戦状態で迎えた最終ステージ・ハイパーボンバーでは、ネプチューンチームが見事な2連続パーフェクトを達成。田中チームも負けじと追い上げますが、パーフェクトには至らず、最終的にネプチューンチームが勝利をおさめました。

今夜の豪華賞品は熊本県の春スイカ。

スイカと言えば夏のイメージが強いですが、日本一のスイカ生産量を誇る熊本県では春スイカの栽培が盛んで、今回はその中でもブランドと名高い植木のスイカをご用意。

太陽の恵みを受けて育った植木スイカは、甘味とシャリシャリ感が抜群の絶品です。

そんな貴重なフルーツを求めてトロッコに乗り込んだのはネプチューン3人と竹内由恵で、前半2問は危なげながら突破しましたが、3問目・楽器の問題で選択を誤ってあえなく撃沈。春スイカゲットとはなりませんでした。

次回は4/24。元テレ東アナ・森香澄が参戦します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 




番組情報

基本情報

「ネプリーグ」

――フジテレビ系 月曜よる7時00分~7時56分 放送

公式情報公式サイト】【Twitter
出演者:名倉潤・堀内健・原田泰造(ネプチューン)、林修・村瀬哲史(東進ハイスクール講師)
ナレーター:伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)

クイズ・ゲーム企画一覧

ブレインタワー・・モニターに映された人物・物の名前を解答し、タワーの頂上(10階)を目指す。1問正解で1階分上昇。不正解もしくは時間切れの場合は、1階からやり直しとなる。英語の読み書きを問題にした「イングリッシュブレインタワー」もある。
ネプレール・・解答席が列車のかたちを模している。先行・後攻に分かれて、各チームが問題の空欄にあてはまる文字を解答。10問正解するまでのタイムを競う。
ネプゴーラウンド・・メリーゴーラウンドを模したセット上で2チームが同時対戦。答えの単語が前後半に分かれている問題(【ドン】・【キホーテ】など)が出題され、解答者の1番手が前半、2番手が後半部分を答える。両者とも正解すると解答席がメリーゴーラウンドのように一つずつずれ、先に一定数正解したチームが勝利となる。
ノンストップDJ・・チームメンバーがターンテーブルに乗り、DJのリズムに合わせて一人ずつお題に解答していく。答えが合っていても、リズムに乗れていないと正答にならない。
ハイパーファイブリーグ・・正解が5文字になる問題が出題され、一人1文字ずつ答える。解答後に全員の答えがオープンされ、5文字とも正しければ次の問題に、一人でも間違えていたらそのラウンドは終了となる。1ラウンドにつき最大5問出題される。
カラ漢リーグ・・見た目がカラオケボックス。歌にそって表示されるJ-POPの歌詞の空白部分に漢字を書き込んでいく。ライフが5つあり、不正解もしくは書き込みが間に合わなかった場合に1つ減少する。ライフを1つ以上残して最後まで歌い切ることができればゲームクリアとなる。
ハイパーツアーズジェット/日本語ツアーズバギー・・解答者がジェット機に乗って、漢字の読み書きや日本語の知識問題(流行語・新語など)に挑戦する。手元のパネルに解答を書き込み、決定ボタンでビームを発射。正解していれば画面上の敵を撃破できる。問題レベルは3段階で、後半に行くほど難易度が上がっていく。
類語ミステリー・・隠された言葉「ミステリーワード」を、意味が似た言葉「類語」から推理し解答する新ゲーム。類語は全部で7つ。時間経過とともにヒントとなる類語が増えていく仕組みで、制限時間(60秒)以内に答えることができればポイントゲットとなる。

イレブンコード・・出題される10本(10個の選択肢)のうち1本(1個)がアウト。5人で協力してアウトを選ばずに10本切る(アウト以外の選択肢10個を選ぶ)ことができれば時限爆弾は解除され、ゲームクリアとなる。

トイエバーセンス・・世の中の「◯◯と言えば?」というアンケートの1位から5位をあてるゲーム。各チームの代表者一人が交互に解答していき、正解した数だけポイントを獲得できる。イメージとしては、かつての名番組「クイズ100人に聞きました」に近い内容。

パーフェクトコード・・世の中のさまざまな順序を正しく覚えているかを問われるゲーム。順序通り解答できればポイントゲット。

プレッシャークロック・・落ち着いて考えれば10秒以内に答えられる問題を一人ずつ出題。制限時間は6人で60秒で、時間内に6人とも正解すればクリアとなる。

ウチワケリーグ・・世の中のさまざまな内訳を答える新コーナー。回答する内訳は5つ(内訳グラフの上位5つ)で、一人ずつ答えてパーフェクトを目指す。

描き足しリーグ・・普段目にするモノの足りない部分を描き足す新ゲーム。各チームの代表者3人が一緒に問題に挑戦し、正答した人数分ポイントをゲットできる。

パーセントバルーン・・解答席は100個の風船で吊り上げられた気球の上。あるものの割合をパーセンテージで解答する問題に答える。正解のパーセントと解答したパーセントの誤差の分だけ風船が割れ、全て割ってしまうとゲームオーバーに。5問終了時点で風船を1つでも残していれば、その分だけポイントを獲得できる。

ハイパーボンバー・・答えが10個以上ある問題に、1枠の解答者から順に答えていく。5個解答後は5枠から折り返して残りを解答。制限時間内に答えられないと背景の大型爆弾が爆発し、ゲームオーバーになる。
トロッコアドベンチャー(ボーナスステージ)・・トロッコに乗って2択クイズ5問に挑戦。正解だと思う選択肢の方にトロッコを傾け、正しければそのまま次の問題に、不正解ならトロッコが奈落の底に落下し、ゲームオーバーになる。最後まで正解できればゲームはクリアで、豪華賞品が獲得できる。
デスジャナイサーキット・・サーキットに乗ったプレイヤーが一つのテーマにそった10個の問題(3段階のレベル)に解答していく。正解だと思う方向にハンドルを切り、正しければ次の問題に、間違っているとマシンが壊され脱落となる。10問正解で賞品をゲットできる(エクストラステージの場合)。

プレッシャーバーガー・・さまざまな物を、ハンバーガーのパンズの間に順番通り積み上げる番組最後のおまけゲーム。誰かが途中で間違えた時点でゲームオーバーとなる。

日本一リーグ・・6枚のパネルのうち、1枚が日本一に当てはまらないはずれのパネル。全員連続正解で賞品ゲットとなる番組最後のおまけゲーム。

アイウエオリーグ・・番組最後のおまけゲーム。「○行ではじまる○は?」の○部分をルーレットで選定。5人全員でパーフェクトを目指す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました