【8/14放送分】クイズ番組「ネプリーグ」で学ぶ一般常識・時事問題

テレビとリモコン ネプリーグ

 こんにちは、

 りんとちゃーです。 

今回のネプリーグは「夏期講習SP」と題して、過去に放送された問題の総復習と林先生が一人でプレッシャークロックに挑む特別マッチが開催されました。

記事では、以下のことをまとめています。

過去記事で紹介できなかった問題の解説【知識編】

演習問題5問【実践編】
林先生の挑戦結果

番組情報(ゲーム企画一覧など)

※記事の内容は、8/14放送分『ネプリーグ~林先生がプレッシャークロックに挑戦!夏期講習SP~』の問題からの厳選になります。

番組内容を思い出しながら、一般常識・時事を学んでいきましょう。




知識編

四字熟語・地名・鉄道【ノンストップDJ】

栞の挟まった辞書

まずは、過去に出題されたノンストップDJの問題の復習からです。

四字熟語

汚名返上(おめいへんじょう)・・「汚名」は「不名誉や悪い評判」、「返上」は「受け取らならい、返すこと」を表す。「汚名返上」で「新たな成果をあげてマイナスの評判を取り除く」という意味。
亭主関白(ていしゅかんぱく)・・夫が家の中で権力を握って威張っていること。「亭主」は夫、「関白」は、かつて天皇を補佐していた国の重役。
狂喜乱舞(きょうきらんぶ)・・思わず小踊りするくらいに喜ぶこと。「狂喜」は狂おしいほど大喜びすること、「乱舞」は入り乱れて踊るという意味。
千載一遇(せんざいいちぐう)・・千年に一度出会うようなめったにない機会のこと。「載」は年、「遇」は思いがけずでくわすことを意味する。
責任転嫁(せきにんてんか)・・自分が負うべき罪や責任を他人に押し付けること。「転嫁」は2回目の嫁入り(=再婚)のことで、他に移すという意味。

有名な観光地の読み

北谷【ちゃたん】・・沖縄県中頭(なかがみ)郡に属する町。異国情緒漂う南国リゾートとして知られる。琉球時代の読み「きたたん」が「ちゃたん」に変化した。
美瑛【びえい】・・北海道のほぼ中央(上川郡)にある町。なだらかな丘陵と景観豊かな花で有名。名前の「びえい」は、アイヌ語で「濁った川」を意味する。
三田【さんだ】・・兵庫県南東部に位置する市。比較的豊かな自然が残った阪神地域の田園都市。
長万部【おしゃまんべ】・・北海道南西部渡島(おしま)総合振興局北東部の地名。毛ガニやホタテの水揚げ量が多く、駅弁の「かにめし」が名物。アイヌ語で「川尻が横になった場所」を意味する「シャマンベ」が語源。
石廊崎【いろうざき】・・静岡県伊豆半島の最南端の岬。海食によって作られた荒々しい断崖絶壁が特徴。

各地の鉄道

江ノ島(えのしま)電鉄【神奈川県】・・神奈川県の藤沢から鎌倉までの10kmを34分で走る小さな鉄道。愛称は「江ノ電」。藤沢市に本社を置く。
銚子(ちょうし)電鉄【千葉県】・・愛称は「銚電」。2両編成の可愛らしい電車が千葉県銚子市の住宅街を走る。銚子電鉄は鉄道事業だけでなく、菓子販売(=奇跡のぬれ煎餅)も行っている。
阪堺(はんかい)電車【大阪府】・・大阪市天王寺・今宮周辺から堺市の浜寺公園までを結ぶ鉄道で、大阪唯一の路面電車。阪堺電車は南海電鉄の子会社で、南海グループに属す。
南阿蘇(みなみあそ)鉄道【熊本県】・・熊本県・南阿蘇の高森駅から中松駅までの1.7kmを1時間で往復する観光車両。名物のトロッコ車両で、阿蘇五岳(ごがく)と南阿蘇外輪山(がいりんざん)の雄大な景色を楽しめる。
秩父(ちちぶ)鉄道【埼玉県】・・埼玉の北部を東西に横断し、秩父を通って三峰口駅までを走る私鉄。本社は埼玉県熊谷(くまがや)市。
高松琴平(たかまつことひら)電鉄【香川県】・・香川県高松市を縦断し、巡礼の地・こんぴらさんがある琴平までを結ぶ鉄道。愛称は「ことでん」で、キャッチフレーズは「うみ・まち・さと~心でむすぶ」。

■林先生の国語解説①『難読漢字「捏(こ)ねる」』


「捏造(ねつぞう)」という言葉で使われている漢字の「捏」。右上の「日」は「臼(うす)」を表していて、「臼の中に土を入れて手で押したこと」から生まれた字だとされています。

 

ちなみに「捏」は、「捏ねる」と書いて「こねる、つくねる」と読みます




早解き計算問題【プレッシャークロック】

アンティークな時計

続いては、夏期講習の2時限目に行われた林修の特別マッチより、プレッシャークロックの問題まとめです。林先生が苦戦した難問にチャレンジしてみましょう。

■問題A「入試倍率?」


受験者数7250人 定員2900人


答え:2.5倍

▶▶定員2900人の2倍は「5800人」。受験者数7250人から「5800人」を引いた残りの「1450人」は定員の0.5倍なので、答えは2+0.5で「2.5倍」。

 

■問題B「13頭立て。1・2着(馬連)の組み合わせは?」



答え:78通り

▶▶馬連(1、2着【順不同】)の組み合わせは「頭数 × (頭数-1)÷ 2」で求められます。答えは13×12÷2(=156÷2)で78通り。

■問題C「空欄に入るアルファベットは?」


M、T、W、( )、F、S、S


答え:T(Thursday=木曜日)

▶▶英語の曜日の頭文字が並んでいるので、答えは木曜日(Thursday)の『T』です。

■問題D「角度は?」



答え:105°

▶▶二等辺三角形(赤)の右下の角度は45°、直角三角形(青)の左下の角度は30°なので、答えは180°-(45°+30°)で105°です。

 

■林先生の国語解説②『難読漢字「迚(とて)も」』


普段ひらがなで使う「とても」を漢字で書くと「迚も」になり、この字は明治時代の文学作品の中にもよく登場します。

 

「迚」を構成する「しんにょう」と「中」は「道の途中であること(=最後までとても辿り着けないこと)」を表し、そこから読みに「とても」が当てられたと言われています。

村先生の豆知識『関東地方にゆかりがある近江鉄道』

田園を走る近江鉄道

近畿地方を走る滋賀県・近江(おおみ)鉄道の駅の看板には、埼玉西武ライオンズのマークが施されており、同鉄道が運営するバスにもライオンズのマスコットがデザインされています。

それにしても、なぜ滋賀県で関東地方の西武なのでしょうか。

実は西武グループの創業者の堤康次郎(つつみやすじろう)氏が滋賀県出身で、1943年に近江鉄道が西武グループの傘下になった経緯があるのです。ちなみに、近江鉄道の車両はすべて、西武鉄道で使っていた車両を改装したものになります。

■林先生の国語解説③『難読漢字「若干(じゃっかん)」』


「若干」の右側の「干」を一と十に分解すると、「一の若(ごと)く、十の若く」と読むことができ、それに由来して「いくらか、多少」の意味が当てられています。

 

ちなみに、同じ「じゃっかん」と読む漢字に「弱冠」がありますが、こちらは「20歳前後の若い人」の意味になります。




問題編

それでは、実際の問題で内容を復習しましょう。(※答えはタップすると開きます)

■問題①「ばらばらの漢字の中から四字熟語を探せ。」


四字熟語が含まれたバラバラ漢字


A:汚名返上 B:亭主関白 C:狂喜乱舞
D:千載一遇 E:責任転嫁

■問題②「有名な観光地の名前。正しく読め。


有名な観光地の名前


A:ちゃたん B:びえい C:さんだ
D:おしゃまんべ E:いろうざき

 

■問題③「以下の鉄道が走る都道府県名を答えよ。」


各地の有名な鉄道


A:神奈川県 B:千葉県 C:大阪府
D:熊本県 E:埼玉県 F:香川県

■問題④「次の問題をそれぞれ10秒以内に答えよ。」


プレッシャークロック問題①


A:2.5倍 B:78通り

■問題⑤「次の問題をそれぞれ10秒以内に答えよ。」


プレッシャークロック問題②


A:『T(Thursday=木曜日)』 B:105°

 




林先生の挑戦結果まとめ

いかがでしたでしょうか。

「夏期講習SP」となった今回のネプリーグでは、林先生がたった一人でプレッシャークロックに挑戦。ネプチューンと村瀬先生が厳選した問題にクリアし、以前から欲しいと言っていた高級掃除機の獲得を狙います。

たった一人のためプレッシャーが半端でない林修。1戦目では、緊張で1問に40秒使う失態を見せ、その後の4問目・漢字の問題でゲームオーバーに。惜しくもチャレンジは失敗に終わりました。

続く2戦目では、先程とはうって変わって10秒以内のスピード解答を連発。今度はクリアかと思われましたが、ラスト1問の間違い探しで答えを見つけられずあえなく敗退。ネプチューンと村瀬先生にしてやられる結果に終わりました。

次回は8/21。岸優太・吉田沙保里・売れっ子芸人が参戦します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

 

番組情報

基本情報

「ネプリーグ」

――フジテレビ系 月曜よる7時00分~7時56分 放送

公式情報公式サイト】【Twitter(X)
出演者:名倉潤・堀内健・原田泰造(ネプチューン)、林修・村瀬哲史(東進ハイスクール講師)
ナレーター:伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)

クイズ・ゲーム企画一覧

ブレインタワー・・モニターに映された人物・物の名前を解答し、タワーの頂上(10階)を目指す。1問正解で1階分上昇。不正解もしくは時間切れの場合は、1階からやり直しとなる。英語の読み書きを問題にした「イングリッシュブレインタワー」もある。
ネプレール・・解答席が列車のかたちを模している。先行・後攻に分かれて、各チームが問題の空欄にあてはまる文字を解答。10問正解するまでのタイムを競う。
ネプゴーラウンド・・メリーゴーラウンドを模したセット上で2チームが同時対戦。答えの単語が前後半に分かれている問題(【ドン】・【キホーテ】など)が出題され、解答者の1番手が前半、2番手が後半部分を答える。両者とも正解すると解答席がメリーゴーラウンドのように一つずつずれ、先に一定数正解したチームが勝利となる。
ノンストップDJ・・チームメンバーがターンテーブルに乗り、DJのリズムに合わせて一人ずつお題に解答していく。答えが合っていても、リズムに乗れていないと正答にならない。
ハイパーファイブリーグ・・正解が5文字になる問題が出題され、一人1文字ずつ答える。解答後に全員の答えがオープンされ、5文字とも正しければ次の問題に、一人でも間違えていたらそのラウンドは終了となる。1ラウンドにつき最大5問出題される。
レベルアップファイブリーグ・・1文字から5文字に段階的に問題がレベルアップする進化版ファイブリーグ。文字数に合わせて仲間から答えられそうな解答者を選び、5問連続正解を目指す。
カラ漢リーグ・・見た目がカラオケボックス。歌にそって表示されるJ-POPの歌詞の空白部分に漢字を書き込んでいく。ライフが5つあり、不正解もしくは書き込みが間に合わなかった場合に1つ減少する。ライフを1つ以上残して最後まで歌い切ることができればゲームクリアとなる。
ハイパーツアーズジェット/日本語ツアーズバギー・・解答者がジェット機に乗って、漢字の読み書きや日本語の知識問題(流行語・新語など)に挑戦する。手元のパネルに解答を書き込み、決定ボタンでビームを発射。正解していれば画面上の敵を撃破できる。問題レベルは3段階で、後半に行くほど難易度が上がっていく。
類語ミステリー・・隠された言葉「ミステリーワード」を、意味が似た言葉「類語」から推理し解答する新ゲーム。類語は全部で7つ。時間経過とともにヒントとなる類語が増えていく仕組みで、制限時間(60秒)以内に答えることができればポイントゲットとなる。

イレブンコード/セブンコード・・出題される11本(11個の選択肢)のうち1本(1個)がアウト。5人で協力してアウトを選ばずに10本切る(アウト以外の選択肢10個を選ぶ)ことができれば時限爆弾は解除され、ゲームクリアとなる。(※セブンコードでは、問題選択肢が7つ)

トイエバーセンス・・世の中の「◯◯と言えば?」というアンケートの1位から5位をあてるゲーム。各チームの代表者一人が交互に解答していき、正解した数だけポイントを獲得できる。イメージとしては、かつての名番組「クイズ100人に聞きました」に近い内容。

パーフェクトコード・・世の中のさまざまな順序を正しく覚えているかを問われるゲーム。順序通り解答できればポイントゲット。

プレッシャークロック/タイマンプレッシャークロック・・落ち着いて考えれば10秒以内に答えられる問題を一人ずつ出題。制限時間は6人で60秒で、時間内に6人とも正解すればクリアとなる。(※タイマンプレッシャークロックでは、各チーム1対1で対決し、相手チームを先に全滅させたら勝利)

ウチワケリーグ・・世の中のさまざまな内訳を答える新コーナー。回答する内訳は5つ(内訳グラフの上位5つ)で、一人ずつ答えてパーフェクトを目指す。

描き足しリーグ・・普段目にするモノの足りない部分を描き足す新ゲーム。各チームの代表者3人が一緒に問題に挑戦し、正答した人数分ポイントをゲットできる。

パーセントバルーン・・解答席は100個の風船で吊り上げられた気球の上。あるものの割合をパーセンテージで解答する問題に答える。正解のパーセントと解答したパーセントの誤差の分だけ風船が割れ、全て割ってしまうとゲームオーバーに。5問終了時点で風船を1つでも残していれば、その分だけポイントを獲得できる。

ハイパーボンバー・・答えが10個以上ある問題に、1枠の解答者から順に答えていく。5個解答後は5枠から折り返して残りを解答。制限時間内に答えられないと背景の大型爆弾が爆発し、ゲームオーバーになる。
トロッコアドベンチャー(ボーナスステージ)・・トロッコに乗って2択クイズ5問に挑戦。正解だと思う選択肢の方にトロッコを傾け、正しければそのまま次の問題に、不正解ならトロッコが奈落の底に落下し、ゲームオーバーになる。最後まで正解できればゲームはクリアで、豪華賞品が獲得できる。
デスジャナイサーキット・・サーキットに乗ったプレイヤーが一つのテーマにそった10個の問題(3段階のレベル)に解答していく。正解だと思う方向にハンドルを切り、正しければ次の問題に、間違っているとマシンが壊され脱落となる。10問正解で賞品をゲットできる(エクストラステージの場合)。

プレッシャーバーガー・・さまざまな物を、ハンバーガーのパンズの間に順番通り積み上げる番組最後のおまけゲーム。誰かが途中で間違えた時点でゲームオーバーとなる。

日本一リーグ・・6枚のパネルのうち、1枚が日本一に当てはまらないはずれのパネル。全員連続正解で賞品ゲットとなる番組最後のおまけゲーム。

アイウエオリーグ・・番組最後のおまけゲーム。「○行ではじまる○は?」の○部分をルーレットで選定。5人全員でパーフェクトを目指す。

コメント

タイトルとURLをコピーしました