【1/16放送分】クイズ番組「ネプリーグ」で学ぶ一般常識・時事問題

テレビとリモコン クイズ番組

 こんにちは、

 りんとちゃーです。 

今回のネプリーグでは、水10ドラマの主演俳優・流星涼と吉野北人が初参戦。

「水10ドラマ『スタンドUPスタート』チーム」「ネプチューンチーム」が、ノンストップDJ・パーフェクトコード・パーセントバルーンの3つのステージで常識クイズ対決を繰り広げました。

水10ドラマチーム・・流星涼、小手伸也、吉野北人+シュウペイ・松陰寺太勇(ぺこぱ)

ネプチューンチーム・・・大久保佳代子、黒田有彩+名倉潤・原田泰造・堀内健(ネプチューン)

記事では、以下のことをまとめています。

番組で出題された時事・常識問題の解説(知識編)

演習問題5問(問題編)

勝敗結果のまとめ

番組情報(ゲーム企画一覧など)

なお、記事の内容は、1/16放送分『ネプリーグ~初登場!流星涼率いるドラマ俳優陣が常識Q対決~』の出題問題からの厳選になります。

番組内容を思い出しながら、一般常識・時事を学んでいきましょう。




知識編

ご当地土産【ノンストップDJ①】

まずは第1ステージ・ノンストップDJで出題されたご当地土産(みやげ)の復習からです。

生八つ橋

生八ツ橋

京都を代表する和菓子「生八つ橋(なまやつはし)」は、米粉・砂糖・ニッキを混ぜ合わせて作った生地を、焼かずに蒸し、食べやすい大きさに切り分けたものです。

名前の「八つ橋」の由来は、箏曲(そうきょく)の創始者・八橋検校(やつはしけんぎょう)にあり、彼の死後にその業績を讃えて琴の形を模した菓子が「八つ橋」の名で販売されたのが始まりとされています。

また他にも、伊勢物語・第9節の「かきつばた」に登場する地名・三河国(=愛知県)八橋に由来するという説もあります。

崎陽軒のシウマイ

崎陽軒のシウマイ

横浜駅で駅弁を販売する崎陽軒(きようけん)の「横浜の名物を作りたい」という想いから誕生した「シウマイ弁当」は、1954年の発売時から変わらぬ人気を誇る、神奈川県横浜市のソウルフードです。

弁当に入っているシウマイには、国産の豚肉とオホーツク海産のホタテ貝柱を贅沢に使用。グリーンピースを上に乗せずに中に練り込んでいるのが大きな特徴です。

ちなみに「シューマイ」を「シウマイ」と表記しているのは、開発した初代社長のなまりのせいで、「シウマイ」には「ウマイ(美味い)」の意味も込められています。

うなぎパイ

うなぎパイ

静岡県浜松市のご当地土産である「うなぎパイ」は、有限会社・春華堂が販売している洋菓子で、厳選した素材(小麦粉・グラニュー糖)にうなぎエキスを加えて焼き上げ、秘伝のタレを塗って丹念に作られています。

キャッチフレーズは「夜のお菓子」。これは、女性の社会進出で一家団らんの時間が減っていることを気にかけた山崎社長が「夕食後にみんなでうなぎパイを食べて、楽しいひとときを過ごして欲しい」と願いを込めて名付けたものです。

もみじまんじゅう

もみじまんじゅう

広島の県花の紅葉をかたどった「もみじまんじゅう」は、日本三景の一つ「安芸の宮島(あきのみやじま)」の銘菓です。

カステラ生地の中にこしあんを入れたものが一般的ですが、最近は粒あん・クリーム・抹茶など様々なものが販売されています。

宮島には紅葉の名所・紅葉谷公園があり、公園内の旅館「岩惣」のおかみから「名物お菓子を作って欲しい」と依頼された和菓子職人・高津常助(たかつつねすけ)が「紅葉形焼き饅頭」を考案。それを改良したものが現在の「もみじまんじゅう」の起源になったと言われています。

ぴーなっつ最中

ぴーなっつ最中

千葉県のご当地土産「ぴーなっつ最中」は、同県の特産品であるピーナッツの甘煮を練り込んだ「餡」とピーナッツの殻の形をした「皮」が特徴で、1899年創業の老舗「なごみの米菓」が製造・販売しています。

2018年には日本ギフト大賞千葉賞を受賞。パッケージにはオリジナルキャラクターの「ぴーちゃん」が描かれ、紅白色をした箱は落花生を模した形になっています。

桔梗信玄餅

桔梗信玄餅

「桔梗信玄餅(ききょうしんげんもち)」は、山梨県笛吹市の生菓メーカーが製造・販売している土産菓子です。

山梨県には古くから、お餅にきな粉と黒蜜をかけた「安倍川餅」をお盆の時に食べる風習があり、このお餅を一年中食べたいという要望を受けて「桔梗信玄餅」が誕生しました。

「桔梗信玄餅」は包装が風呂敷状になっているのが特徴で、きな粉のかかった柔らかい餅に黒蜜をかけていただきます。

名前に「信玄」とありますが、武田信玄と餅に直接関わりがあるわけではなく、山梨を代表する銘菓になって欲しいという思いで、山梨の武将・武田信玄の名を引用したそうです。




対義語【ノンストップDJ②】

英単語カートとペン

続いて、同じくノンストップDJより、対義語の英訳問題のまとめになります。正しいスペルで書けるようにしておきましょう。

◯短い⇔long(長い)
◯速い⇔slow/late(遅い)
◯弱い⇔strong/tough/powerful(強い)
◯始まる⇔finish/end(終わる)
◯笑う⇔cry(泣く)
◯遠い⇔near(近い)
◯苦い⇔sweet(甘い)
◯引く⇔push/press(押す)
◯午前⇔
afternoon(午後)
◯質問する⇔answer/reply/response(答える)
◯入り口⇔exit(出口)
◯暇⇔busy(忙しい)

長寿祝い【パーフェクトコード】

赤背景の還暦イメージ

第2ステージ・パーフェクトコードでは「長寿祝い」の年齢を答える問題が出題。

「長寿祝い」は、長寿になったことを喜び、お祝いするための儀式で、始まりは奈良時代にまでさかのぼり、当時は数え年40歳から10年ごとに「四十の賀」「五十の賀」と祝っていました。

現在の「長寿祝い」は、61歳の「還暦」からはじまり、70歳の「古希」、77歳の「喜寿」、80歳の「傘寿」と節目ごとに祝うのが慣例となっています。

以下は主な「長寿祝い」の年齢と由来のまとめになります。

還暦(かんれき)【60歳】・・60年で生まれた年と同じ干支に還ることから。
古希(こき)【70歳】・・中国の詩人・杜甫(とほ)の「曲江(きょくこう)詩」の一節「人生七十古来稀なり(=70歳まで長生きする者は昔から稀である)」から。
喜寿(きじゅ)【77歳】・・喜の草書体が「七十七」に見えることから。
傘寿(さんじゅ)【80歳】・・傘の略字が「八十」に見えることから。
半寿(はんじゅ)【81歳】・・半の字を分解すると「八十一」になることから。
米寿(べいじゅ)【88歳】・・米の字を分解すると「八十八」になることから。
卒寿(そつじゅ)【90歳】・・卒の草書体「卆」が「九十」と読めることから。
白寿(はくじゅ)【99歳】・・百から一を引くと「白」になることから。
上寿(じょうじゅ)【100歳】・・60歳の「下寿」、80歳の「中寿」に対するもの。




世の中の気になる%【パーセントバルーン】

最後に、パーセントバルーンで出題された図書館・給食に関するアンケート結果を確認しておきましょう。

直近一年に「図書館」を利用したことがある?

書架の本

最近はカフェ併設のものや、個性的な外装のものなど、様々な種類の図書館を街なかで見かけますが、皆さんは図書館に行く機会はありますか?

データ調査会社・ナビットが、同社の運営する「Sohos-Style」の登録調査モニターを対象に「一年以内に図書館を利用したことがある?」のアンケートを実施。調査結果は以下のようになりました。

「一年以内に図書館を利用したことがある?」のアンケート調査結果

利用した人は41.2%利用していないが58.8%で、図書館を利用していない人が過半数を占めました。

また、図書館を利用する目的としては、「勉強のため」「図書館にしかない本・絶版の本を求めて」「本を検索して読むため」などの回答が挙がりました。

――参考:図書館に関するアンケート調査(ナビット)

学校給食の実施率

給食のカレーライス

文部科学省が2019年に「学校給食実施状況についての調査結果(2018年)」を発表。

調査によると、全国の国公私立学校(3万92校)の給食実施率の平均は95.2%で、その内訳は小学校99.1%、中学校89.9%となりました(詳細は下図参照)。

学校給食実施率(2018年)
また、同時に行われた「保護者が負担する学校給食の平均月額」は、公立小学校が約4343円、公立中学校が約4991円で、前年より微増する結果になりました。

――参考:学校給食実施状況等調査結果(平成30年度)の概要

村瀬先生の豆知識『551蓬莱が全国展開しない理由』

551蓬莱の豚まん

豚まんの売り上げが1日に17万個を超える大阪の「551蓬莱(ほうらい)」が全国展開しない理由の一つに「生地」の存在があります。

蓬莱の豚まんの「生地」は、大阪市内の工場で作られていて、それを各店舗に配送。お店で手で包んで仕上げられています。

配送にはトラックを使用するのですが、時間が長くなると生地の発酵が進んで美味しい皮にならないため、配送場所は工場から150分圏内と限定されています

そのため、蓬莱は近場の関西地域だけでの販売にとどめ、あえて全国展開せずにいるんです。




問題編

それでは、実際の問題で内容を復習しましょう。(※答えはタップすると開きます)

■問題①「次のご当地土産がある都道府県名を答えよ。」


ご当地土産・問題写真


A:京都府 B:神奈川県 C:静岡県
D:広島県 E:千葉県 F:山梨県

■問題②「次の言葉の対義語を英語で答えよ。」


対義語英訳問題


A:笑う⇔cry(泣く)
B:苦い⇔sweet(甘い)
C:引く⇔push/press(押す)
D:午前⇔afternoon(午後)
E:質問する⇔answer/reply/response(答える)
F:暇⇔busy(忙しい)

■問題③「還暦から順に並べた長寿祝い。それぞれの年齢を答えよ。」


還暦▶古希▶喜寿▶米寿▶白寿▶百寿(100歳)


還暦:60歳 古希:70歳
喜寿:77歳 米寿:88歳
白寿:99歳

■問題④「直近1年で図書館を利用した人、何%?」


書架の本

A:26% B:41% C:56%


B:41%

■問題⑤「全国の小中学校。給食を実施している学校は何%?」


給食のカレーライス

A:80% B:87% C:95%


C:95




勝敗結果まとめ

いかがでしたでしょうか。

水10ドラマに主演する流星涼と吉野北人が初参戦した今回のネプリーグでは、第2ステージのパーフェクトコードで流星が珍回答を連発。思わぬ失態をしでかしてしまいます。

しかし、最後のパーセントバルーンで、その失敗を挽回する見事なファインプレーをドラマチームが見せ、ネプチューンチームの追従を振り払って逃げ切り勝利をおさめました。

今夜の豪華商品は高知県の「生姜真鯛(しょうがまだい)」。

「生姜真鯛」は、料理の臭みをとる生姜を餌に配合した鯛を使っているので、魚の臭みが苦手という人でも安心して食べることができます。また、臭みがない分、より旨味が引き立てられていて、抜群に美味しい一品になっています。

そんな絶品真鯛を求めてトロッコに乗車したのは、流星&吉野コンビで、序盤は順調に正解していましたが、3問目「オーストラリアに多いのは人間?カンガルー?」で不正解に。お魚ゲットとはなりませんでした。
※正解はカンガルー(人間:2550万人/カンガルー:4282万頭)

次回は1/23。「オンナの常識合戦」と題して、女子アナチームと名門大チームが対決します。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 




番組情報

基本情報

「ネプリーグ」

――フジテレビ系 月曜よる7時00分~7時56分 放送

公式情報公式サイト】【Twitter
出演者:名倉潤・堀内健・原田泰造(ネプチューン)、林修・村瀬哲史(東進ハイスクール講師)
ナレーター:伊藤利尋(フジテレビアナウンサー)

クイズ・ゲーム企画一覧

ブレインタワー・・モニターに映された人物・物の名前を解答し、タワーの頂上(10階)を目指す。1問正解で1階分上昇。不正解もしくは時間切れの場合は、1階からやり直しとなる。英語の読み書きを問題にした「イングリッシュブレインタワー」もある。
ネプレール・・解答席が列車のかたちを模している。先行・後攻に分かれて、各チームが問題の空欄にあてはまる文字を解答。10問正解するまでのタイムを競う。
ネプゴーラウンド・・メリーゴーラウンドを模したセット上で2チームが同時対戦。答えの単語が前後半に分かれている問題(【ドン】・【キホーテ】など)が出題され、解答者の1番手が前半、2番手が後半部分を答える。両者とも正解すると解答席がメリーゴーラウンドのように一つずつずれ、先に一定数正解したチームが勝利となる。
ノンストップDJ・・チームメンバーがターンテーブルに乗り、DJのリズムに合わせて一人ずつお題に解答していく。答えが合っていても、リズムに乗れていないと正答にならない。
ハイパーファイブリーグ・・正解が5文字になる問題が出題され、一人1文字ずつ答える。解答後に全員の答えがオープンされ、5文字とも正しければ次の問題に、一人でも間違えていたらそのラウンドは終了となる。1ラウンドにつき最大5問出題される。
カラ漢リーグ・・見た目がカラオケボックス。歌にそって表示されるJ-POPの歌詞の空白部分に漢字を書き込んでいく。ライフが5つあり、不正解もしくは書き込みが間に合わなかった場合に1つ減少する。ライフを1つ以上残して最後まで歌い切ることができればゲームクリアとなる。
ハイパーツアーズジェット/日本語ツアーズバギー・・解答者がジェット機に乗って、漢字の読み書きや日本語の知識問題(流行語・新語など)に挑戦する。手元のパネルに解答を書き込み、決定ボタンでビームを発射。正解していれば画面上の敵を撃破できる。問題レベルは3段階で、後半に行くほど難易度が上がっていく。
類語ミステリー・・隠された言葉「ミステリーワード」を、意味が似た言葉「類語」から推理し解答する新ゲーム。類語は全部で7つ。時間経過とともにヒントとなる類語が増えていく仕組みで、制限時間(60秒)以内に答えることができればポイントゲットとなる。

イレブンコード・・出題される10本(10個の選択肢)のうち1本(1個)がアウト。5人で協力してアウトを選ばずに10本切る(アウト以外の選択肢10個を選ぶ)ことができれば時限爆弾は解除され、ゲームクリアとなる。

トイエバーセンス・・世の中の「◯◯と言えば?」というアンケートの1位から5位をあてるゲーム。各チームの代表者一人が交互に解答していき、正解した数だけポイントを獲得できる。イメージとしては、かつての名番組「クイズ100人に聞きました」に近い内容。

パーフェクトコード・・世の中のさまざまな順序を正しく覚えているかを問われるゲーム。順序通り解答できればポイントゲット。

プレッシャークロック・・落ち着いて考えれば10秒以内に答えられる問題を一人ずつ出題。制限時間は6人で60秒で、時間内に6人とも正解すればクリアとなる。

パーセントバルーン・・解答席は100個の風船で吊り上げられた気球の上。あるものの割合をパーセンテージで解答する問題に答える。正解のパーセントと解答したパーセントの誤差の分だけ風船が割れ、全て割ってしまうとゲームオーバーに。5問終了時点で風船を1つでも残していれば、その分だけポイントを獲得できる。

ハイパーボンバー・・答えが10個以上ある問題に、1枠の解答者から順に答えていく。5個解答後は5枠から折り返して残りを解答。制限時間内に答えられないと背景の大型爆弾が爆発し、ゲームオーバーになる。
トロッコアドベンチャー(ボーナスステージ)・・トロッコに乗って2択クイズ5問に挑戦。正解だと思う選択肢の方にトロッコを傾け、正しければそのまま次の問題に、不正解ならトロッコが奈落の底に落下し、ゲームオーバーになる。最後まで正解できればゲームはクリアで、豪華賞品が獲得できる。
デスジャナイサーキット・・サーキットに乗ったプレイヤーが一つのテーマにそった10個の問題(3段階のレベル)に解答していく。正解だと思う方向にハンドルを切り、正しければ次の問題に、間違っているとマシンが壊され脱落となる。10問正解で賞品をゲットできる(エクストラステージの場合)。

プレッシャーバーガー・・さまざまな物を、ハンバーガーのパンズの間に順番通り積み上げる番組最後のおまけゲーム。誰かが途中で間違えた時点でゲームオーバーとなる。

日本一リーグ・・6枚のパネルのうち、1枚が日本一に当てはまらないはずれのパネル。全員連続正解で賞品ゲットとなる番組最後のおまけゲーム。

描き足しリーグ・・画像として出題される普段見慣れたモノに、足りない部分を書き足す新コーナー。正しく理解していれば、すぐに答えられる!?

コメント

タイトルとURLをコピーしました