【1/24放送分】クイズ番組「ネプリーグ」で学ぶ一般常識・時事問題

単語カードとノートとペン クイズ番組

 こんにちは、

 りんとちゃーです。 

今回のネプリーグは『アイドルvs人気芸人』

映画「真夜中乙女戦争」チーム(佐野晶哉【Aぇ!group】、永瀬廉【King&Prince】+ネプチューン)と、売れっ子芸人チーム(秋山竜次【ロバート】、シュウペイ・松陰寺太勇【ぺこぱ】、藤本敏史【HUJIWARA】、飯尾和樹【ずん】)が常識クイズで対決しました。

記事では、以下のことをまとめています。

番組で出題された一般常識・時事問題の解説(知識編)

演習問題5問(問題編)

番組情報(ゲーム企画一覧など)

なお、記事の内容は、1/24放送分『ネプリーグ~ジャニーズvsロバート秋山ら芸人常識Q対決~』の出題問題(ネプゴーラウンド&パーセントバルーン&トロッコアドベンチャー)から厳選しました。

番組内容を思い出しながら、一般常識・時事を学んでいきましょう。




知識編

各国の首相・大統領(2022年)

世界の国旗

テレビのニュースなどでよく耳にする海外の国の「首相・大統領名」

海外情勢を読み解く上でも、それぞれの名前をフルネームで答えられるようにしたいものです。

以下に、各国の首相・大統領名の一覧(一部)を載せましたので、時事常識として覚えておきましょう。

日本:岸田文雄首相

アメリカ:ジョー・バイデン大統領
中国:習近平(しゅうきんぺい)国家主席
韓国:文在寅(ムン・ジェイン)大統領
北朝鮮:金正恩(キム・ジョンウン)総書記
カナダ:ジャスティン・トルドー首相

ロシア:ウラジミール・プーチン大統領

インド:ブレンドラ・モディ首相

ドイツ:オーラフ・ショルツ首相
フランス:エマニュエル・マクロン大統領
イギリス:ボリス・ジョンソン首相

イタリア:セルジョ・マッタレッラ大統領

オランダ:マルク・ルッテ大臣主席

■首相と大統領の違い


首相・・行政機関のトップ、リーダーのこと。政府の最高責任者であり、その国のトップ・顔(国家元首)ではない。間接選挙によって選出される。日本でいうと、首相は内閣総理大臣、国家元首は天皇にあたる。
大統領・・共和国(=王制・君主制ではない国)における国の代表者・トップ(元首)のこと。国民の直接選挙によって選ばれる。

童謡「雪(ゆき)」

小洒落た姿の雪だるま

灯油の巡回販売のメロディーとしても使用されている冬の定番童謡曲「雪(ゆき)」

曲が作られたのは100年ほど前の1911年で、作詞・作曲は不詳。歌詞中に「こんこ」という古めかしい表現の言葉が出てくるのが特徴です。

「こんこ」の語源についてはよく分かっていませんが、古語の「来む【来い】(=降る)」が関係しているのではないかと考えられています。

ちなみに、よく「雪やこんこん~」と歌っている人がいますが、実際は「雪やこんこ~」なので注意しましょう。「雪やこんこん~」の歌いだしで始まるのはまったく別の曲(=「雪やこんこん/作曲:滝廉太郎、作詞:東くめ」)です。

▼メロディーと歌詞はこちら▼

■歌詞


雪やこんこ あられやこんこ
降っては降っては ずんずんつもる
山も野原も 綿帽子(わたぼうし)かぶり
枯木(かれき)残らず 花が咲く

 

雪やこんこ あられやこんこ
降っても降っても まだ降りやまぬ
犬はよろこび 庭かけまわり
猫はこたつで 丸くなる




中尊寺金色堂

中尊寺金色堂への道

岩手県平泉町にある平安時代後期建立の仏堂「中尊寺金色堂(ちゅうそんじこんじきどう)」は、京都府宇治市にある平等院鳳凰堂と並ぶ、浄土宗(※1)建築の代表格で、天治元年(1124年)に奥州藤原氏初代・藤原清衡(※2)が建立。1951年に国宝指定され、2011年には平泉の文化遺産として世界遺産登録されました。

(※1)浄土宗(じょうどしゅう)・・鎌倉仏教の一つで、宗祖は法然(ほうねん)。念仏(=南無阿弥陀仏)を日々唱えることで極楽浄土に行けると説いた。本尊は阿弥陀如来(あみだにょらい)。

(※2)藤原清衡(ふじわらのきよひら)・・平安後期の陸奥(むつ)の豪族。奥州藤原氏初代当主。後三年の役で源義家(みなもとのよしいえ)に協力して清原氏を滅ぼす。平泉(岩手県)を中心にして奥州地方(東北)を支配し、栄華を極めた。

堂内には、藤原氏三代の御遺体(ミイラ)を安置。堂の内外は総金箔(きんぱく)貼りで、夜光貝の螺鈿細工(らでんざいく)や蒔絵(まきえ)などの装飾が施されています。

ちなみに「中尊寺金色堂」は、かの有名な俳人・松尾芭蕉「五月雨(さみだれ)の 降り残してや 光堂(ひかりどう)」と詠んだことでも有名です。

おでん

アツアツのおでん

冬の定番メニューの「おでん」

寒い時期にあつあつの「おでん」を食べると身も心もあったまりますよね。

そのルーツは、室町時代の「田楽(でんがく)」(=豆腐に串を刺して味噌を塗ったもの)にあると考えられ、「おでん」という呼び名は女房言葉(※3)の「お田(おでん)」に由来しています。

(※3)女房言葉(にょうぼうことば)・・宮中に仕えていた女房たちが使用していた隠語(=特定の仲間の間だけに通じる造語)。始まりは室町時代で、江戸時代には将軍に仕える女たちが使用。現代においても世間一般に広く用いられている。おから、きな粉、おかず、しゃもじなど。

地域によって具材や出汁(だし)が異なることが多いこの「おでん」。

ちまたで一番人気のある具材は何なのでしょうか?

日本トレンドリサーチのアンケートをもとにした「おでんの人気具材ランキング」では、以下のような結果となりました。
おでんの人気具材ランキングTOP5

魚の卵

板の上の数の子

普段買い物をする時にスーパーで見かける、たらこ・イクラ・数の子などの「魚の卵」

それぞれ何の魚の卵か、皆さん答えられますか?

ボーナスステージ「トロッコアドベンチャー」にも出題された『魚卵の種類』について、最後に確認しておきましょう。

たらこ・・スケトウダラ、マダラの卵。おにぎりの具材やパスタソースの定番。唐辛子などで辛く味付けしたものは「明太子」と呼ばれる。
イクラ・・鮭、マスの卵。お寿司でお馴染み。
数の子・・ニシンの卵。おせち料理にも使われる縁起物。
とびこ・・トビウオの卵。カラフトししゃもの卵を使った代用品は「いそっこ・えびっこ」と呼ばれる。
からすみ・・ボラの卵。名前の由来は「唐(中国)の墨」。日本三大珍味(からすみ・うに【=塩うに】・このわた【=ナマコの腸の塩漬け】)の一つ。
キャビア・・チョウザメの卵。世界三大珍味(キャビア・フォアグラ【=ガチョウやアヒルの肥大した肝臓】・トリュフ【=西洋松露/せいようしょうろと呼ばれるキノコ】)の一つ。

(※たらこ、数の子、とびこ、からすみは実際は卵でなく卵巣です)




問題編

それでは、実際の問題で内容を復習しましょう。(※答えはタップすると開きます)

■問題①「イギリスの首相」


(   )・(     )


ボリスジョンソン

■問題②「岩手県平泉町の世界遺産」


(  )寺(  )堂


中尊金色

■問題③「童謡『雪』。歌詞の(  )に入るのは?」


犬はよろこび 庭かけまわる
(  )は(  )で丸くなる


こたつで丸くなる

■問題④「おでんの中で最も好きな具材は『大根』と答えた人、何%?」


A:60% B:40% C:15%  


B:40%

■問題⑤「数の子はどっち?」


A:カレイの卵  B:ニシンの卵


B:ニシンの卵

 




おわりに

いかがでしたでしょうか。

映画「真夜中乙女戦争」主演の2人(佐野晶哉、永瀬廉)と、映画「アダムスファミリー2」の吹き替えを演じたロバートの秋山が参戦した今回のネプリーグ。

常識クイズ(ネプゴーラウンド)、漢字書き取り(カラ漢リーグ)、世の中の%(パーセントバルーン)など、前回とはまた違ったテイストのゲームでクイズバトルが繰り広げられ、「売れっ子芸人」チームが「真夜中乙女戦争」チームに勝利。豪華賞品・京都の「伊根ぶりしゃぶ」をかけてボーナスステージ「トロッコアドベンチャー」に挑戦しました。

「トロッコアドベンチャー」の最終問題は、『東京の市と区、どちらが多いか?』というかなりの難問で、結果は失敗(※4)。脂の乗ったトロトロの「伊根ぶりしゃぶ」獲得には至りませんでした。

(※4)トロッコ最終問題の正解は『市』【市が26、区が23】

次回は1/31。林修とネプチューンが超難問・名曲漢字でクイズ対決するとのことです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

番組情報

基本情報

「ネプリーグ」

――フジテレビ系 月曜よる7時00分~7時56分 放送

公式サイト
https://www.fujitv.co.jp/nepleague/
出演者:名倉潤・堀内健・原田泰造(ネプチューン)、林修・村瀬哲史(東進ハイスクール講師)
ナレーター:佐野瑞樹(フジテレビアナウンサー)

クイズ・ゲーム企画一覧

ブレインタワー・・モニターに映された人物・物の名前を解答し、タワーの頂上(10階)を目指す。1問正解で1階分上昇。不正解もしくは時間切れの場合は、1階からやり直しとなる。英語の読み書きを問題にした「イングリッシュブレインタワー」もある。
ネプレール・・解答席が列車のかたちを模している。先行・後攻に分かれて、各チームが問題の空欄にあてはまる文字を解答。10問正解するまでのタイムを競う。
ネプゴーラウンド・・メリーゴーラウンドを模したセット上で2チームが同時対戦。答えの単語が前後半に分かれている問題(【ドン】・【キホーテ】など)が出題され、解答者の1番手が前半、2番手が後半部分を答える。両者とも正解すると解答席がメリーゴーラウンドのように一つずつずれ、先に一定数正解したチームが勝利となる。
ノンストップDJ・・チームメンバーがターンテーブルに乗り、DJのリズムに合わせて一人ずつお題に解答していく。答えが合っていても、リズムに乗れていないと正答にならない。
ハイパーファイブリーグ・・正解が5文字になる問題が出題され、一人1文字ずつ答える。解答後に全員の答えがオープンされ、5文字とも正しければ次の問題に、一人でも間違えていたらそのラウンドは終了となる。1ラウンドにつき最大5問出題される。
カラ漢リーグ・・見た目がカラオケボックス。歌にそって表示されるJ-POPの歌詞の空白部分に漢字を書き込んでいく。ライフが5つあり、不正解もしくは書き込みが間に合わなかった場合に1つ減少する。ライフを1つ以上残して最後まで歌い切ることができればゲームクリアとなる。
漢字/日本語ツアーズバギー・・解答者がバギーに乗って、漢字の読み書きや日本語の知識問題(流行語・新語など)に挑戦する。手元のパネルに解答を書き込み、決定ボタンでビームを発射。正解していれば画面上の敵を撃破できる。問題レベルは3段階で、後半に行くほど難易度が上がっていく。
パーセントバルーン・・解答席は100個の風船で吊り上げられた気球の上。あるものの割合をパーセンテージで解答する問題に答える。正解のパーセントと解答したパーセントの誤差の分だけ風船が割れ、全て割ってしまうとゲームオーバーに。5問終了時点で風船を1つでも残していれば、その分だけポイントを獲得できる。
ハイパーボンバー・・答えが10個以上ある問題に、1枠の解答者から順に答えていく。5個解答後は5枠から折り返して残りを解答。制限時間内に答えられないと背景の大型爆弾が爆発し、ゲームオーバーになる。
トロッコアドベンチャー(ボーナスステージ)・・トロッコに乗って2択クイズ5問に挑戦。正解だと思う選択肢の方にトロッコを傾け、正しければそのまま次の問題に、不正解ならトロッコが奈落の底に落下し、ゲームオーバーになる。最後まで正解できればゲームはクリアで、豪華賞品が獲得できる。
デスジャナイサーキット・・サーキットに乗ったプレイヤーが一つのテーマにそった10個の問題(3段階のレベル)に解答していく。正解だと思う方向にハンドルを切り、正しければ次の問題に、間違っているとマシンが壊され脱落となる。10問正解で賞品をゲットできる(エクストラステージの場合)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました